
ロングブラックパートナーズ株式会社
現場常駐型の事業再生をメインに 中堅・中小企業を支援するコンサルティングファームNEW正社員直接応募 JS0000379
『現場常駐型』による地方中堅・中小企業の再生支援に強み。地域社会の発展へ貢献できる、やりがいのある再生アドバイザリーで自分の能力を活かし、クライアントの長期的な黒字化(Long Black)に貢献しませんか。
求人情報
募集背景 |
ロングブラックパートナーズ株式会社は、顧客の「長期的(Long)」な「黒字(Black)」に貢献するパートナーでありたいという想いを出発点として2008年に設立されました。中堅・中小企業の事業再生・経営改善案件を中心としつつ、事業承継・成長支援、M&A・資金調達サポート・経営管理体制構築案件・地域再生ファンドの運営等、財務アドバイザリーの分野ではワンストップでクライアントの課題に対応できる体制を構築している独立系のコンサルティングファームです。 |
---|---|
職種 |
アソシエイト~シニアアソシエイト(バックオフィス業務) |
仕事内容 |
システムに明るいチーフオフィサーのもと、3年ほど期間をかけ、社内に業務システムを順次導入し、業務フローを構築、関連社内規定を整備していただきます。その後はバックオフィススタッフをマネジメントしていただき、経理財務、人事労務、総務、情報システムのいずれかの責任者として運営にあたっていただきます。 <バックオフィスにおける業務システム導入、規程整備等>
|
組織構成 |
今回はバックオフィス部門における「アソシエイト~シニアアソシエイト」の募集です。 バックオフィスは、チーフオフィサーと3名のアシスタント(うち1名岡山オフィス)で構成されています。
ポイント
当社グループは、アドバイザリー(コンサルティング)、M&A、地域活性化・再生ファンド、事業承継ファンド、監査法人、税理士法人からなる総合財務アドバイザリーファームです。クライアントのオフィスに常駐しクライアントに寄り添って業務遂行するスタイルを強みとする一方、東京、大阪、岡山、札幌、京都、松江にオフィスを構えています。 |
応募要件 |
【必須条件】 大企業~中堅企業のバックオフィス(経理財務、人事労務、総務、情報システム)業務のうち一つ以上を経験している方 【歓迎条件】
|
求めている人物像 |
|
活かせる資格 |
|
活かせる経験 |
|
勤務地 |
東京事務所に所属していただきます。 【東京本社オフィス】 |
勤務日数・勤務時間 |
週5日 |
雇用形態 |
正社員 |
給与・待遇 |
※これまでのご経験や能力を考慮し、決定いたします。
【残業手当】
【賞与】
【昇給】
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) |
担当の取材メモ
取材から受けた会社の印象
今回はパートナーの赤坂様、ディレクターの青木様、アドバイザーの大沼様、にお話をうかがいました。
取材の中で、最も印象的でかつお三方とも共通していたのが、『熱量の高さ』です。「一生懸命、そのクライアントのために働く」ということ。この一心で業務に取り組まれているということが、ひしひしと伝わってきました。
青木様のお話の中で、「事業再生アドバイザリーの仕事は、デューディリジェンスをして事業計画を立て、金融機関が合意するのみでは終わらない。クライアントの社員の方々がいかに想いをのせ、一丸となって事業再生に取り組めるか、そしてやりがいを持って働くことができるかが重要」とありました。この想いが生まれるのは、ロングブラックパートナーズが創業来、一貫してぶれることなく継続してきた『現場常駐型』の体制を取っていたからではないかと思います。現場を自分の目で見て、体感したからこそ、クライアントのためにこれほどの熱量をもって事業再生に取り組んでいるのだと感じました。
「中堅・中小企業のために尽力したい」という業務分野に強い関心をお持ちの方には、最適な環境なのではないかと思います。ぜひ問い合わせいただき、担当の方とお会いしてみてください。
会社概要
会社名 | ロングブラックパートナーズ株式会社 |
---|---|
設立 | 2008年1月 |
代表者 | 牛越 直/永井 崇志/町田 一郎/赤坂 圭士郎/若宮 照也 |
従業員数 | 95名(パート社員含む、2022年1月現在) |
所在地 |
【東京本社オフィス】 【大阪オフィス】 【岡山オフィス】 【札幌オフィス】 【京都オフィス】 【松江オフィス】 【福岡オフィス】 |
事業内容 |
≪事業再生に強みを持つ独立系ファーム≫ 【主なサービス】 |
企業ホームページ | https://www.longblack.co.jp/ |
応募・選考
応募フォーム | 「この求人に問合せる」より、ご応募ください。 |
---|---|
採用までの流れ |
※合否にかかわらず、書類選考の結果は1週間以内にご連絡いたします。 |
この求人に 問合せるには、
ご登録 [無料] が必要です
弊社サービスにご登録済の方は、
ログインしてからご利用ください。