【無料】新規登録 マイページ

会計士を目指す人のための 公認会計士
キャリアマップ

多彩なフィールドで活躍する
会計士が監修

多彩なフィールドで活躍する会計士が監修した「公認会計士のキャリアマップ」 多彩なフィールドで活躍する会計士が監修した「公認会計士のキャリアマップ」

このような悩みはありませんか?

  • 監査法人に行くべきか、事業会社、コンサルティングファームに行くか悩んでいる

  • 自分に合ったキャリアや転職先を知りたいが、どのようなキャリアパスがあるのかわからない

  • 今後の自分のスキルアップに必要な手段、方法を知りたい

  • 今の自分の経験から独立などはできるのだろうか?

経理・会計に特化した
ジャスネットならではの 公認会計士のキャリアマップを
ぜひ活用ください

公認会計士のキャリアマップとは

公認会計士のキャリアマップを活用する女性

論文式試験に合格した後、公認会計士試験合格者としてどのような道を選べるのでしょうか。

多くの合格者は監査法人を進路に選びますが、それが唯一の選択肢ではありません。
公認会計士試験に合格し、監査法人を進路に選ぶがゆえのその先の苦労も実は存在しています。

実際、公認会計士としての活躍の場は監査法人に限らず、多岐にわたるキャリアパスが存在しているのです。

「公認会計士のキャリアマップ」は、「Accountant's Magazine」の編集員とジャスネットのエグゼクティブエージェントである公認会計士・齊藤健太郎が協力して、様々な会社のニーズと氏自身の経験を踏まえた上で協議し、おもてに現れにくいキャリアパスの現実を可視化できるように監修しました。

ジャスネットコミュニケーションズは、公認会計士の5人に1人が購読している雑誌「Accountant's Magazine」の編集を長年手がける中で、多くの公認会計士の活躍の場を取材してきました。

他方で氏はこれまで公認会計士として証券会社、監査法人、事業会社の内部監査部門の立ち上げ、ベンチャー企業のCFO、TOKYO PRO Market市場の上場審査など、公認会計士としての資格を駆使し、幅広い経験を積んできました。それらの知見を活かし、公認会計士のキャリアステップをわかりやすく一覧にまとめています。

今後のキャリアについて悩んでいる方は、ぜひご活用ください。

公認会計士のキャリアマップを見て将来を考える男性

公認会計士の
キャリアマップの特徴

  • 特徴.01
    働く職のバリエーションがわかる

    働く職の
    バリエーションがわかる

  • 特徴.02
    就きたい職へのルートがわかる

    就きたい職への
    ルートがわかる

  • 特徴.03
    キャリアアップを検討する際のヒントになる

    キャリアアップを
    検討する際のヒントになる

監査法人以外にも道がある!
公認会計士が選べるキャリアの多様性とは?

大半の公認会計士の方は、最初のキャリアを監査法人からスタートします。
最初のキャリアこそ順風満帆なスタートに見えますが、ここで大半の公認会計士の方が1つの悩みを抱えることになります。

「このままで、いいのだろうか?」

公認会計士は、会計・監査の専門家として、監査法人で監査を行うことが全てでしょうか?
監査法人を辞めると税理士法人や会計事務所で税務を行うしかないのか?

このように、「公認会計士の資格を取ったけど監査以外に使い道ない」と思い悩んでいる公認会計士の方をたくさん見てきました。

このような方に対して「公認会計士の資格の使い道は狭い」ことはないと、わたしは断言できます。

公認会計士は、公認会計士試験の試験勉強で得た知識だけでも社会に求められる相当程度の知識を獲得できます。
さらには、公認会計士として監査現場で培った経験、上場企業の財務経理部の経験、コンサルティングファームでの経験、
全ての経験を最大値に活かすための素養を持っているという点で、とても素晴らしい可能性を秘めているのです。

こうした公認会計士の可能性を少しでも気づきお役に立てればと思います。
今後の進路に迷われた方は、わたしにご相談ください。

ジャスネットコミュニケーションズ
エグゼクティブ・エージェント 公認会計士齊藤 健太郎

ジャスネットコミュニケーションズ
エグゼクティブ・エージェント 公認会計士齊藤 健太郎

公認会計士のキャリアプランを見て転職に迷われた方の相談を受けるジャスネットのエージェント_イメージ図 公認会計士のキャリアプランを見て転職に迷われた方の相談を受けるジャスネットのエージェント_イメージ図 公認会計士のキャリアプランを見て転職に迷われた方の相談を受けるジャスネットのエージェント_イメージ図

キャリアの不安を解消して、
次の一歩をジャスネットと共に─。

ジャスネットコミュニケーションズは、公認会計士が1996年に創業して以来、経理・会計分野で活躍を目指すビジネスパーソンを全力で支援してきました。これまでに69,000人を超える方々が登録し、一人ひとりのキャリアに寄り添ったサポートを行ってきた実績があります。

20代の若手から30代の中堅層、さらには40歳以上の管理職層まで、あなたの経験や目標にふさわしい求人をご提案できる環境を整えています。

一方で、わたしたちの役割は単に求人を紹介するだけではありません。転職に対する不安や迷いに寄り添い、一緒に解決策を見つけ出すことを大切にしています。

ジャスネットには会計、税務、経理・財務分野に精通した専門エージェントが多数在籍。公認会計士資格、税理士資格を持つエージェントも在籍しています。

登録いただいた方それぞれの可能性や強みをしっかりと見極め、最適なキャリア選択ができるよう全力でサポート。

「転職に迷わない」をテーマに、ジャスネットはあなたの新しい一歩を応援します。

ジャスネットは公認会計士を目指す皆さまに対し、
以下の4つのサービスを通じて
手厚いサポートを提供しています。

簡単1分で登録完了!ご登録

キャリアマップを閲覧するには
マイページのアカウントが必要です。

※アカウントをお持ちでない方は、ジャスネットに新規登録しなくてはなりません。