会計、税務、経理・財務分野に特化したプロフェッショナル・エージェンシー

JUSNET CAREER Powered by Jusnet Communications

セミナー概要

100名以上にお申込みいただいた 大好評の「はじめての英文会計入門セミナー」。

第二弾として、外資系企業ファイナンス職1年目の方に特にオススメの 「英文会計コミュニケーション」のキホンを学べるセミナーを開催します。

日常的な英会話スキルや会計知識があるにも関わらず、 「ファイナンス実務で求められる英語は難しい」と感じていませんか?

特に英語コミュニケーションでは、 ファイナンス特有の専門用語やコンテキストが頻繁に使用されるため、 そこに苦手意識をお持ちの方が少なくありません。

このセミナーでは「英文会計のコミュニケーション」にフォーカスした解説を致します。 売上レポートや予算レビュー、損益計算書の分析など、 一般的なコミュニケーション実例を取り上げ、 使われる用語の解説や伝わるコツをわかりやすくご紹介します。

ファイナンス職でキャリアアップするには、 英文財務諸表を読み解くスキルだけでなく、 会社の内外のステークホルダーに適切に英語で伝えられる 高度なスキルが求められます。

このセミナーで、ファイナンス職に必要なスキルを身につけ、 成長する第一歩を踏み出しましょう。

皆さんのご参加をお待ちしております。

<カリキュラム>

1.月次売上のレポート
 ・月次売上のレポート英語ダイアログの紹介
 ・英語ダイアログの解説
 ・月次売上レポートの用語と解説
 ・月次売上レポート英語コミュニケーションのコツ
2.予算のレビュー
 ・予算のレビューダイアログの紹介
 ・英語ダイアログの解説
 ・予算レビューの用語と解説
 ・英語での予算レビューの進め方とコツ
3.損益計算書の分析
 ・損益計算書の英語ダイアログの紹介
 ・英語ダイアログの解説
 ・財務指標について
 ・英語での損益データの説明とプレゼンテーションのコツ
4.効果的なおすすめ学習法

講座詳細

セミナー名

外資系ファイナンス職1年目の方にオススメ! はじめての英文会計入門セミナー ~英文会計コミュニケーション編~

開催日

2023年12月23日(土) 10:00~11:30(オンライン)

申込締切・キャンセル期限

2023年12月22日(金) 13:00

開催場所

オンライン(ZOOM)
※開催前日までに、セミナー受講に関する案内メールをお送りいたします。
※開始10分前になりましたら、メール内に記載された「参加URL」よりご入場ください。

参加対象

・外資系ファイナンス職の新入社員や転職を希望される方
・ファイナンス実務における英会話スキルを向上させたい方
・TOEICレベル500点以上(日常の基本英単語は習得済み)
など

参加費

無料

お申込み方法

弊社サービスを初めてご利用される方(ID・パスワードをお持ちでない方)は、【新規申込み画面】 よりお申込み下さい。

弊社サービスにご登録済の方は、【ログイン画面】 よりID・パスワードをご入力の上お申込み下さい。

お申込み頂いた後、予約受付メールが送信されます。

お問い合わせ

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
セミナー運営事務局
E-mail:fc@jusnet.co.jp

講師プロフィール

米国公認会計士 上田 怜奈 氏

【経歴】

大阪外国語大学(現大阪大学)外国語学部卒業。Vancouver Sprott Shaw Community College修了。Honour Diploma取得。英検1級取得、TOEIC990点取得、ワシントン州米国公認会計士。

大学を卒業後、官公庁、外資系会計事務所にて通訳および国際業務(米国税務)を経験後、独立、国際的に活躍するビジネスパーソンのコミュニケーションを支援する事業、さくらリンケージインターナショナル(旧さくらラーニングラボラトリ)を設立。大手企業、大学、専門学校にて語学・会計研修、セミナー講師を務める。

よくある質問

Q.当日の参加方法に関する案内はいつごろ来ますか?

A.お申込みいただいた方には、開催日前日までメールにてご連絡いたします。

Q.当日使用するレジュメの発送はありますか?

A.レジュメについて郵送等の発送はいたしておりません。

Q.当日のセミナー視聴にあたっての注意事項を教えてください。

A.セミナーのお申込、当日の視聴にあたって以下をご確認ください。

セミナーはオンライン会議システム「ZOOM」を使い配信いたします。当日視聴される前に、以下をご確認ください。

(1)下記URLより「接続テスト」を実施ください。
https://zoom.us/test

上記URLをクリック頂くと、自動で画面が立ち上がります。インストールソフトがダウンロードされますので画面指示に従いインストールを行ってください。
※社内セキュリティーの影響によりプラグインのインストールが出来ない場合は、「ブラウザから参加」よりご参加ください。

(2)本セミナーの視聴にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。 当日使用予定のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に大きく影響いたしますので、ご自分の環境が対応しているか、お申し込み前の確認ください。
推奨環境の確認はこちら

(3)インターネット経由でのライブ配信ですので、ネットワークの回線状態などにより、映像や音声が乱れる場合があります。 また、状況によっては、セミナーを中断し、再接続して再開する場合があります。予めご了承ください。

(4)本セミナーはお申し込みいただいた方のみ視聴いただけます。
また複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。

(5)本セミナーの著作権は、主催者に帰属します。無断での録音・撮影等は固く禁じます。

受付は終了しました